2008年07月03日

代表ugさん大変です★

我が家に『偽★県民体操てーシャツ』がっ!!
Σ( ̄□ ̄)!!! 長男aho太郎が着ていましたっ!ととに(父親="とど"ではありません)中国のお土産でもらったそうです。
中学校で県民体操を習ったと言っていたので、そろそろ茨城王 オンラインショプで注文しようとしていた矢先の出来事でした〜!
パンダだかクマだかよくわからないものが、ラジオ体操だか盆踊りだかわからないものを踊っているように見え、赤矢印で→←↑↓手を開くだの足をさげるだのと描かれているようですが、良く見ると、『二十四式太極拳』と書いてあるので、太極拳の技のやり方なのでしょう(--;)

「県民体操てーシャツを買ってヤッペと思ってたのに、何でそんなのきてんデー?腕んとこに茨(いばらぎ)ってかいてあんだどぉー!」といったら「えっ?何言ってんの?(いばらぎ じゃなくて いばらき)だよ!」なんておよそ茨城県民とは思えぬ発言を!! 茨城県民の地位向上を目指し汗水垂らし、(もとい)、、流し、頑張って下さっている、茨城王さんやugさんに申し訳ない限りです。 (育て方を間違えました‥許して下さいー!) 

※意味のわからない方は、こちらのサイトをどーぞ・・《茨城弁大辞典
 意味のわかる方も是非、、『ほだほだ、そーやってゆーどな!』って笑っちゃいますから・・


同じカテゴリー(プライベートタイム)の記事画像
ラーメン☆マン
レモン牛乳☆
した見☆彡
みーつけた(^O^)
マッカラン12 年&プレミアムソーダ
マッコリ☆
同じカテゴリー(プライベートタイム)の記事
 2月27日の記事 (2011-02-27 00:01)
 ラーメン☆マン (2010-08-05 16:27)
 レモン牛乳☆ (2010-06-25 15:07)
 した見☆彡 (2010-06-17 15:32)
 みーつけた(^O^) (2010-06-15 21:14)
 マッカラン12 年&プレミアムソーダ (2010-06-14 21:14)

Posted by とっちゃん  at 00:07 │Comments(3)プライベートタイム

この記事へのコメント
おおお、これは素晴らしい。
しかも体操(?)しているのがパンダだというのが凄い。

しかし、やはりメジャーな太極拳よりも、マイナー茨城の
県民体操でしょう。
是非県民体操テーシャッツも購入して比べてみて下さい。

で、お子様の「いばらぎじゃなくていばらき」は正し
い教育が出来ている証拠です。
ただし、それを知っているくせに「いばらぎ」と発音
してしまうところが茨城県人の素晴らしさです。
親子共に健全な茨城県人として育っているという
ことですね。めでたしめでたし。
Posted by 代表ug at 2008年07月03日 08:06
わがりましたー。

ugさんのコメント3段目のお励まし(?)に、私たちは大丈夫なんだー!との安心感に包まれました。。さすがですね!
Posted by とっちゃんとっちゃん at 2008年07月03日 12:54
追伸・・
ugさん、さぼってねーではやくブログアップしてくれっけ?楽しみにしてんだけどっ。。
Posted by とっちゃんとっちゃん at 2008年07月03日 13:06
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。